施術・効果について
ヒアルロン酸は体内に吸収されるのですか?効果はどのくらい持続しますか?
ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されますが、クレヴィエルは高濃度・高密度のヒアルロン酸のため、持続期間は約12~15カ月と長めです。
クレヴィエルはなぜ鼻と顎専用なのですか?
クレヴィエルは高濃度・高密度のヒアルロン酸で、広がらずに形を維持できるため、鼻や顎などの硬い部位に適した製剤です。
対象について
クレヴィエル注入は、どんな状態やどんな人に向いていますか?
鼻を高く・鼻筋を通して理想の形にしたい方、顎のボリュームを増やしてお顔をシャープにしたい方、長期間美しい形状をキープしたい方におすすめの施術です。
安全性・副作用について
クレヴィエル注入は副作用やリスクはありますか?
製剤によるアレルギー反応や、一時的な腫れや内出血、感染症のリスクがあります。
ヒアルロン酸を浅い部分に多く注入すると、透けて青く見える「チンダル現象」が起きる場合がありますが、カウンセリングで入念にシミュレーションを行い、注入量を適切に調整しています。
また、誤って血管に注入すると血栓や皮膚壊死のリスクがありますが、シリンジで血管内への刺入を確認しながら、少量ずつ慎重に注入することで、このリスクは抑えられます。
施術前について
クレヴィエル注入の施術を受ける前に何か準備が必要ですか?
施術部分に内出血や腫れが生じる場合がございますので、ご心配な方はマスクをご持参ください。十分な睡眠をとって体調を整えてお越しください。
クレヴィエル注入の施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?
当日は、飲酒を控え、水分・塩分の摂りすぎに注意して、体調を整えましょう。
お薬服用中の方は、お薬の種類について事前に医師にご確認ください。
施術後について
クレヴィエル注入の後、腫れや赤みが出ることはありますか?
針を刺した部分や、注入部分に赤みや腫れが1~2日程度生じることがあります。
クレヴィエル注入の施術後にメイクをしても大丈夫ですか?
クレヴィエル注入の施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?
施術部位のマッサージや激しい運動、入浴(シャワーは可)などの血流が良くなる行動は3日間ほどお控えください。
クレヴィエル注入のダウンタイム期間はどのくらいですか?
1~2日程度、針を刺した部分や、注入部分に赤みや腫れが生じることがあります。
クレヴィエル注入のダウンタイム中に気を付けることはありますか?
注入した部位を強く擦ったり、マッサージをすることは控えていただくようお願いします。
また、少なくとも施術当日は、熱いお風呂やサウナ浴、激しい運動は控えて頂く方が無難です。注射施術後に身体を温めることによって血流が良くなり、内出血のリスクが上昇してしまうためです。
併用・違いについて
クレヴィエルは他のヒアルロン酸と比べて、どのように持続性が優れていますか?
クレヴィエルは、他のヒアルロン酸製剤に比べて粘度が高く、水分の吸収率が低いため、注入後に横に流れにくく、美しい形を長期間キープできる点に優れています。
クレヴィエル(コントア)とは
クレヴィエル・コントアは、高濃度・高純度のヒアルロン酸で、特に鼻や顎への注入に人気のヒアルロン酸です。当クリニックは、クレヴィエル以外にもさまざまなヒアルロン酸製剤をお求めやすい価格でご用意しております。まずはお気軽にご相談ください!