大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00
5・6月おすすめ

よくあるご質問

施術・効果について

肩こりボトックスは肩こりの改善とともに、肩のラインも調整できるのですか?

肩こりボトックスは、肩こりの改善だけでなく、肩のラインを整える効果も期待できます。肩の筋肉の働きを弱めることで、発達した僧帽筋をスッキリさせ、ガッチリとした「いかり肩」を女性らしく美しいラインへと導きます。

重度の肩こりだと自負しています。肩こりボトックスでどのくらい効果がありますか?

重度の肩こりにも効果的です。肩こりの原因となる僧帽筋・半棘筋・肩甲挙筋などの硬直した筋肉にボトックスを注射することで、筋肉の働きを和らげ、肩こりを改善します。

肩こりボトックスを打つことで、施術箇所がかゆくなったり、赤くなったりしますか?

肩のボトックス注射で術後に赤みや腫れが2日程度、内出血が1~2週間程度、筋肉痛のようなだるさが1週間ほど続くことがありますが、いずれも時間とともに落ち着きます。

肩こりボトックスで首こりにも効果がありますか?

首の広頸筋の緊張をほぐすことで、首のこりをほぐす効果も得られます。

肩こりボトックスはどのくらい効果が持続しますか?

おおよそ3~6カ月程度で効果が持続します。半永久的な効果を求められる方は、繰り返し施術を受けていただく必要があります。

肩こりボトックスは痛いですか?

細い針を使用するため、針の痛みはそれほど心配する必要はありませんが、筋肉注射のような鈍痛が少しあります。

安全性・副作用について

肩こりボトックスは副作用やリスクはありますか?

ボトックスによるアレルギー反応や、注入部及びその周囲に内出血を起こす可能性がありますが、通常1週間程度で消失します。注射後一時的に筋肉の弛緩により筋肉痛のようなだるさや肩の重さを感じる方もいらっしゃいますが、数日で改善します

施術前について

肩こりボトックスの施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

特にご準備いただくものはございません。

肩こりボトックスの施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

当日は、飲酒を控え、水分・塩分の摂りすぎに注意して、体調を整えましょう。
お薬服用中の方は、お薬の種類について事前に医師にご確認ください。

施術後について

肩こりボトックスの施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?

内出血を避けるために注入部を強く圧迫しないこと、また、施術後の激しい運動、温熱刺激やマッサージは避けてください。ボトックス注射の施術後、男女ともに3カ月避妊を行う必要があります。

肩こりボトックスの施術の後に、肩こりのマッサージに行ってもよいですか?

注入後3~4日は製剤の周囲への拡散防止のため、マッサージはお控えください。

肩こりボトックスはダウンタイムはありますか?

肩のボトックス注射のダウンタイムとして、赤みや腫れが2日程度、内出血が1~2週間程度、筋肉痛のようなだるさが1週間ほど続くことがありますが、いずれも時間とともに落ち着きます。

関連施術

施術名 施術詳細 料金
白玉点滴(グルタチオン点滴)は、抗酸化力の高い最強の美白点滴と呼ばれます。透明感のある明るいお肌になりたい方、体の中から美白したい方におすすめの美白点滴です。
  • #疲労回復
  • #美白
  • #肝斑・シミ改善
  • #点滴

料金表を見る

NMN点滴は、ハーバード大学医学部の研究で、若返り効果(アンチエイジング効果)が発見された最新のアンチエイジング点滴療法です。
  • #ハリ・ツヤ
  • #免疫力アップ
  • #疲労回復
  • #点滴

料金表を見る

お肌や身体の細胞の再生・新生に大切な物質である高濃度エクソソームを直接点滴で体内に取り込むことで、ハリやツヤのあるふっくらとしたお肌だけでなく、身体全体を健康的に・若々しく導いてくれます。
  • #アンチエイジング
  • #再生医療
  • #点滴

料金表を見る

サイトカイン点滴は、幹細胞上清液に含まれる豊富なサイトカインの働きによってみずみずしくハリのあるふっくらとしたお肌を再生してくれることから、ベビースキン点滴とも呼ばれています。
  • #アンチエイジング
  • #再生医療
  • #点滴

料金表を見る

美白点滴(トラネキサム酸)は、シミや肝斑のある方、日焼け後のお肌に効果が期待できる点滴です。美白・美肌点滴には、トランサミン(トラネキサム酸)、アスコルビン酸、ビタメジンが配合されています。
  • #日焼け回復
  • #美白
  • #肝斑・シミ改善
  • #点滴

料金表を見る

プラセンタ注射は、人の胎盤から抽出したエキスです。当院では、厚生労働省の認可を受けた安全なヒト胎盤エキスを使用しています。
  • #ホルモンバランス改善
  • #美肌・美白
  • #点滴

料金表を見る

ニンニク注射はビタミンB群を多く含んでおり、体内のエネルギー代謝を促進させ疲労の原因物質である乳酸が分離され、疲労回復につながります。
  • #疲労回復
  • #肩こり・冷え性
  • #点滴

料金表を見る

疲労回復点滴は、疲労や倦怠感解消に効果的があり、元気を取り戻したい方におすすめの点滴です。主成分としてビタミンB群、特にビタミンB1(アリナミン)を多く含んでます。ビタミンB1(アリナミン)は身体が摂取した炭水化物や糖質を分解し、エネルギーに変えるのを助ける効果があります。
  • #免疫力アップ
  • #疲労回復
  • #点滴

料金表を見る

若返り(アンチエイジング)点滴はビタミンB群を主成分とし、疲労や倦怠感の解消、免疫力のアップやストレスの軽減に効果があります。
  • #しわ・たるみ改善
  • #ハリ・ツヤ
  • #点滴

料金表を見る

ニキビ・肌荒れ点滴は、皮脂の分泌を減らし、肌のトラブルを引き起こす活性酸素の働きを抑え、ニキビの炎症を抑えるる効果があります。
  • #アレルギー緩和
  • #にきび改善
  • #肌荒れ予防
  • #点滴

料金表を見る

アレルギー点滴は、湿疹や皮膚炎などの炎症を抑える「強力ネオミノファーゲンシー」、ビタミンC不足の改善に効果的な「アスコルビン酸」、抗ヒスタミン作用の「ポララミン」を配合!
  • #アレルギー緩和
  • #かゆみ軽減
  • #点滴

料金表を見る

高濃度ビタミンC点滴は、サプリメントやドリンクで摂取するビタミンCの20~50倍を直接血液に取り込んで、抗酸化効果やアンチエイジング効果を全身に行き渡らせることのできる人気の点滴治療です。
  • #にきび改善
  • #ハリ
  • #免疫力アップ
  • #美肌
  • #点滴

料金表を見る

DOCTOR.

井畑峰紀医師

医療法人優聖会 最高顧問

井畑 峰紀

糸リフトやフィラー注入によるシワ・たるみなどの美肌治療などに携わり、約20年の豊富な経験と知識を活かし、患者様に感動を与える美容医療を追求しています。適切な治療と丁寧な説明で、安全性と満足度の高い施術をご提供いたします。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成15年

大阪医科大学 形成外科教室:入局

平成21年

大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任

平成24年

医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定

平成25年

某美容クリニック:院長就任

令和5年

プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る

井畑医師の詳細はこちら

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ