大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

よくあるご質問

施術・効果について

ゼオスキンとは何ですか?

ゼオスキンとは、皮膚科医として世界的に有名なDr.オバジによって作られた、ビタミンA(整肌成分)やハイドロキノンを用いて健康的で美しい肌を戻すためのドクターズスキンケアシリーズです。

ゼオスキンはどれくらいで効果がでますか?

セラピューティックコースは、12〜18週間の一定期間を決めて肌のターンオーバーを促します。個人差がありますが、セラピューティックコースが終わる3カ月目以降には効果を実感していただけます。
また、レチノールやハイドロキノンの効果に関しては各製品によって濃度や配合成分が異なるのでカウンセリング時にお尋ねください。

ゼオスキンは皮むけすると聞いたのですが、皮むけしないと効果が無いのでしょうか?

皮むけと効果が必ずしも比例するとは限りません。
トレチノインを使用すると皮むけほとんどの場合起こりますが、皮むけをしない組み合わせの施術もあります。

ゼオスキンは肌が薄くなるイメージがありますが、使用し続けて問題無いのでしょうか?

薄くなるのは古い角質のみで真皮・表皮は薄くなりません。逆に、表皮や真皮に厚みを出す施術ですので、問題ありません。

ゼオスキンの使用をやめると元に戻りますか?

肌の老化は完全に止めることはできないため、ゼオスキンの使用をやめると元に戻るというよりは、ゼオスキンの効果で食い止めていた肌の老化が再び進行するイメージです。継続的に使用することでその効果を維持することが重要です。

ゼオスキンでシミは消えますか?

ハイドロキノンを配合した製品を使用することで、シミの改善が期待できます。シミの原因となるメラニンを生成する細胞「メラノサイト」に働きかけ、メラニンの生成を抑制します。トレチノインやグリコール酸を併用することで、メラニンの分布を均一にし、肌色を整えて色むらを目立たなくする作用があります。シミを薄くするだけでなく、次にできるシミの予防にも効果が期待できます。

ゼオスキンは洗顔や化粧水などありますが、どれかひとつだけ使ってもよいですか?

お肌のお悩みに合った製品をひとつだけ使っていただいてももちろん問題ありません。より高い効果を引き出したい方には、ゼオスキンアイテムをライン使いするプログラムに沿った施術をおすすめします。

対象について

ゼオスキンは、どんな状態やどんな人に向いていますか?

シミやくすみの改善、ニキビ・ニキビ跡の改善に効果的なスキンケアシリーズです。美白を求める方や透明感のあるお肌になりたい方におすすめです。

セラピューティックプログラムを受けられない方はいますか?

妊娠中・妊活中・授乳中の方は高濃度レチノールを含んだ製品を使用することができません。それらの方には高濃度レチノールを含まない製品でのプログラムをご提案いたします。また、ブライタライブ・スキンブライセラム・ARナイトリペアはナッツアレルギーをお持ちの方はご使用いただけません。問診時にアレルギーの有無などをご確認したうえで、最適なプログラムをご提案いたします。

使用してはいけない部位はありますか?

トレチノインなど反応が強く出る商品は口角・目周り・鼻下・首は避けて使用してください。

施術前について

ゼオスキンを使う前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

服用中のお薬がある方、塗り薬を使用している方は、事前に医師にご確認ください。

施術後について

セラピューティックプログラム中気を付けることはありますか?

セラピューティックプログラム期間中は、お肌のバリア機能が一時的に低下した状態となります。そのため、日焼け予防の徹底を心掛けてください。また、擦りすぎなどお肌への過度の刺激も極力少なくしていただくようお願いいたします。

「反応期」にはどのような反応が起こりますか?

反応期では、主に古い角質やダメージを受けた角質が剥がれ落ちます。主な反応としては、「乾燥」「赤み」「肌のヒリヒリ感」「かゆみ」「ニキビの一時的な悪化」といった症状が現れます。

併用・違いについて

ゼオスキンとガウディスキンでは、使用感の違いはありますか?

どちらもビタミンAを使用したスキンケアですが、大きな違いとして、ガウディスキンは日本人の肌質に合わせて開発され、ゼオスキンは欧米人の肌質に向けて開発されたスキンケアシリーズです。日本人の肌質は、欧米人よりも角質が薄く、バリア機能が弱いことが特徴です。そのため、日本人の肌に合わせて作られたガウディスキンは、ややマイルドな使用感となっています。

このページを見ている人におすすめ

日本人の肌質を重視したガウディスキン

ガウディスキン

日本人のお肌に合わせて開発されたビタミンAスキンケアシリーズです。

関連施術

施術名 施術詳細 料金
ガウディスキン(gaudiskin)は日本人のお肌の為に開発された医療機関専売のビタミンAシステム基礎化粧品(ドクターズコスメ)です。
  • #ニキビ改善
  • #ハリ・ツヤ
  • #美肌
  • #塗布

料金表を見る

ナノメッドVAは、レチノールが配合されており、お手持ちのスキンケアに追加するだけで小ジワやくすみ・乾燥の改善に効果的です。お顔はもちろん、首やデコルテラインなどのケアにもお使いいただける人気の美容液です。
  • #くすみ
  • #ハリ・ツヤ
  • #美肌
  • #塗布

料金表を見る

シスペラは注目成分システアミン5%配合で肝斑や色素沈着などのシミに効果的!1日たった15分の手軽なケアで、シミを改善しツヤのある美しい肌へ導きます。
  • #シミ・そばかす改善
  • #ハリ・ツヤ
  • #美肌
  • #塗布

料金表を見る

DOCTOR.

井畑峰紀医師

医療法人優聖会 最高顧問

井畑 峰紀

糸リフトやフィラー注入によるシワ・たるみなどの美肌治療などに携わり、約20年の豊富な経験と知識を活かし、患者様に感動を与える美容医療を追求しています。適切な治療と丁寧な説明で、安全性と満足度の高い施術をご提供いたします。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成15年

大阪医科大学 形成外科教室:入局

平成21年

大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任

平成24年

医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定

平成25年

某美容クリニック:院長就任

令和5年

プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る

井畑医師の詳細はこちら

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ