大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

よくあるご質問

施術・効果について

乳輪縮小術で乳輪の大きさはどの程度まで小さく調整できますか?

患者様のバストのバランスにあった乳輪のサイズに調整することを目的としていますので、シミュレーションを行いながらデザインを決定していきます。ご希望があればお伝えください。

乳輪縮小術を受けると授乳機能に影響は出ますか?

乳頭の切開を行わないため、乳管への影響を及ぼさず、授乳機能にも影響しません。

左右の乳輪の大きさや形を揃えることは可能ですか?

可能です。カウンセリング時にご希望をお申し付けください。

乳輪縮小術は局所麻酔で行われますが、施術中の痛みや違和感はどの程度ですか?

局所麻酔を行うため、術中の痛みはほとんどありませんが、ご不安な方は笑気麻酔のご用意もございます。

施術後に乳輪が再び大きくなる可能性はありますか?

切除するため、再び大きくなることはございません。

希望通りの仕上がりにならなかった場合、修正手術は可能ですか?

可能です。

施術前について

乳輪縮小術の施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

女性の患者様につきましては、手術当日はスポーツブラもしくはワイヤーなしの下着をご持参をご持参ください。

乳輪縮小術の施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

手術の前日は、飲酒を控え、水分・塩分の摂りすぎに注意して、体調を整えましょう。
また、抗凝固作用(血が止まりにくくなる作用)のあるEPA・DHAなどのサプリメントやお薬はお控えください。服用中のお薬があれば、事前にお知らせください。

施術後について

施術後、乳輪の形や色合いに変化はありますか?

形や色の変化はございません。乳輪・乳頭の皮膚の変色が見られる場合は、早めに受診するようにしてください。

乳輪縮小術の術後、傷跡はどのくらい目立たなくなりますか?

乳輪に沿って切開するため、腫れが引く1~2週間後以降からはほとんど目立ちません。

術後の腫れや赤みはどのくらい続きますか?

赤みや腫れは1~2週間程度続きます。

ダウンタイム中に気をつけるべきことや生活の制限は何ですか?

傷口を圧迫するうつ伏せ寝は、抜糸が終わるまで控えてください。
必要以上に患部を触らないようにしてください。抜糸が終わるまでは、胸を締めつけるような服装は避けてください。
強い痛みや腫れを感じる時や、乳輪・乳頭の皮膚の変色が見られる場合は、早めに受診するようにしてください。
飲酒や激しい運動、熱いお風呂やサウナなどの血流の良くなる行動はしばらく避けてください。

関連施術

施術名 施術詳細 料金
陥没乳頭手術は、陥没している乳首を自然な形に整え、機能面だけでなく見た目にもこだわって手術いたします。乳管を温存することで、授乳の機能を損ないません。
  • #乳頭形成
  • #手術

料金表を見る

乳頭縮小術を施術する際、サイズだけでなく乳頭の形も一緒に整えることができます。授乳に必要な乳管を傷つけない手術方法で、授乳機能を温存できます。
  • #乳頭形成
  • #手術

料金表を見る

DOCTOR.

安形省吾医師

医療法人優聖会 院長

安形 省吾

外見の改善はもちろん心のコンプレックスにも寄り添い、理想の実現を全力でサポートします。安心して施術を受けていただけるようコミュニケーションを大切にし、納得していただける施術を心がけております。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成14年

大阪医科大学医学部医学科:入学

平成22年

大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局

平成23年

守口敬任会病院:入職

平成25年

東住吉森本病院:入職

平成27年

大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任

平成28年

東住吉森本病院:入職

平成30年

プライベートスキンクリニック:入職

安形医師の詳細はこちら

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ