大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフト(TESS LIFT)についてのよくあるご質問をまとめました。プライベートスキンクリニックで安心して施術を受けていただくために、施術や注意点など、患者様からいただくさまざまな質問にお答えしています。

施術・効果について

いつから効果を実感できますか?

リフトアップの効果は、施術直後から実感していただけます。コラーゲン増生によるツヤ、美肌効果や脂肪萎縮作用による引き締めは2~3カ月後から感じていただけます。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

効果はどれくらい持続しますか?

テスリフトによるリフトアップ効果は1~2年程持続しますが、その期間中でもさらに糸を入れることで美肌効果や小顔作用も持続することが可能です。糸の挿入するペースや本数についてはぜひ、カウンセリング時に医師とご相談ください。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

糸を何本入れたらいいのか分かりません。

溶ける糸のみによるスレッドリフトの場合、少ない本数の糸で引っぱることは避け、複数の糸を使用し、1本の糸にかかる負担を軽くすることがスレッドリフトの成功の鍵です。半顔で考えた時に、お顔部分に3本と首下に1本入れられる方が多いです。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトの痛みはいつまでありますか?

1~3週間程度、針を刺した部分や挿入した場所に赤みや腫れ、窪みが出ることがあります。痛み止めをお渡ししますので、忘れずにお飲みください。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

対象について

テスリフトは、どんな状態やどんな人に向いていますか?

頬のたるみを引き上げたい方や、下顔面のボリュームが下がってきた方(ブルドッグ顔の方)、引き上げ効果や小顔効果を実感したい方、ほうれい線やマリオネットライン、二重あごを解消したい方に適した施術です。当クリニックで取り扱う糸リフトの中でも、引き上げ効果が最も高く、持続時間も長いため、しっかりと効果を実感したい方におすすめです。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトを受けれない人はいますか?

テスリフトは下記に該当される患者様は施術を控えていただいております

  • 糖尿合併症を発症している方
  • 皮膚悪性腫瘍、前癌病変、またはその疑いがある方
  • 妊娠している方、授乳中の方
  • 施術部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方
  • 麻酔によるアレルギーの既往がある方
  • その他医師が施術不可能と判断した方

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

安全性・副作用について

テスリフトは副作用やリスクはありますか?

1~3週間程度、針を刺した部分や挿入部分に赤みや腫れ・窪みが生じることがあります。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

施術前について

テスリフトの施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

術後は腫れが出る可能性があるため、ご心配な方はマスクなどをご持参ください。また、個人差はありますが、糸リフトの施術後、完成状態となるまでは1カ月程度かかる可能性があります。大事な予定の前は避けて、余裕を持ったスケジュールで施術を受けましょう。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトの施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

施術前日は、飲酒を避けて、水分をしっかり摂るようにしましょう。
お薬やサプリメントの使用内容によっては、腫れや内出血がでやすくなりダウンタイムが長引く可能性があります。服用中のお薬がある方は、必ず事前にご相談ください。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

施術後について

テスリフトの後、腫れや赤みが出ることはありますか?

1~3週間程度、針を刺した部分や挿入部分に赤みや腫れ・窪みが生じることがあります。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトの施術後にメイクをしても大丈夫ですか?

挿入部位を避ければ当日より可能です。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトの施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?

腫れや痛み、内出血などの症状の悪化を防ぐため、サウナや長風呂、飲酒、激しい運動などの血行を促す行動は控えましょう。挿入した糸が安定するまでの間は、口を大きく開いたり、硬い食べ物を食べたり、表情筋のトレーニングやマッサージを行うのも避けてください。糸の挿入部にはなるべく触れず、刺激を避けて過ごしましょう。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトのダウンタイム期間はどのくらいですか?

1~3週間程度です。腫れのピークは施術直後から3日目までであり、その後は少しずつ引いていきます。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

テスリフトのダウンタイム中に気を付けることはありますか?

処方薬をしっかりと服用し、安静にお過ごしください。サウナや長風呂、飲酒、激しい運動など血行を促進する行動は控えてください。腫れが強い場合は、保冷剤で冷やすことをおすすめします。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

併用・違いについて

テスリフトとVOVリフトの違いは何ですか?

どちらも医療用の吸収される糸ですが、テスリフトはPDO(ポリジオキサノン)で、糸にコグが付いていてその周りが3Dメッシュで構成されているので、挿入後に軟部組織がしっかりと絡み、強力に引き上げる効果があります。又、挿入後~1カ月かけて3Dメッシュによる組織の引き締まり効果により、きゅっとお顔が引き締まります。
VOVリフトは、PCL(ポリカプロラクトン)でコグの先端が丸くなっているため挿入後の痛みを軽減する、また吸収されるまでに時間がかかるので持続期間が長いといった特徴があります。

テスリフトとVOVリフトの両方を組み合わせることもあります。どの糸を選んだらよいのか医師が患者様のご希望に沿ってご提案いたします。

この質問の施術ページ

テスリフト(TESS LIFT)

同じお悩みカテゴリの
よくあるご質問

当クリニックについて

最寄り駅
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分
JR東西線「北新地駅」徒歩2分
JR「大阪駅」阪神電車「梅田駅」徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」徒歩10分
阪急「梅田駅」徒歩15分
京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩7分

診療時間

[ 完全予約制 ] 10:30〜19:00

土日診療あり

〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ