大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

スネコス注射

スネコス注射についてのよくあるご質問をまとめました。プライベートスキンクリニックで安心して施術を受けていただくために、施術や注意点など、患者様からいただくさまざまな質問にお答えしています。

施術・効果について

1回でも効果はありますか?

スネコス注射は、ヒアルロン酸やボトックスと比べ、より自然に・徐々に効果が現れる施術です。1回の施術でも効果は期待できますが、複数回を集中的に施術することで、お肌の土台となるコラーゲンを維持することができ、ハリやツヤ改善効果が高まります。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射は何回くらい受けると効果的ですか?

スネコス注射は、目元への注射は10日に1回の間隔で3回、その他の部位は2週間に1回の間隔で4回の施術を受けることで、よりお肌をふっくらとさせる効果を実感することができます。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の効果はいつまで持続しますか?

メーカーによる臨床研究の結果、少なくとも6カ月以上に渡って効果が持続することが分かっています。

シワの重症度評価(WSRS参照写真スケール)

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の効果はいつから現れますか?

メーカーの臨床研究の結果、5日後(120時間後)にはお肌のコラーゲンやエラスチンの量が増加することが分かっています。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射はほうれい線の改善にも効果的ですか?

スネコス注射は、真皮のボリュームを増やし、ほうれい線を内側から持ち上げることでナチュラルに改善する効果が期待できます。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射のデメリットは何ですか?

下記がデメリットになります。

  • スネコスは徐々に体内で分解・吸収をされるため、効果が半永久的には続かない。
  • スネコスは針を皮膚に注射する施術のため、赤み・腫れ・内出血が1~5日程度起こる可能性がある。
  • 妊娠中や授乳中の方、以前に注射によるアナフィラキシーショックやスネコスによるアレルギーを起こしたことがある方などはスネコス注射を受けることができない。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の注入量は?

注入する部位によりますが、目の下やほうれい線など部分的であれば1部位につき1cc程度、全体的であれば4cc程度~とお考えください。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコスのアミノ酸は?

スネコスは、非架橋のヒアルロン酸に、6種のアミノ酸(グリシン、L-プロリン、L-リジン、L-アラニン、L-バリン、L-ロイシン)を国際特許取得の比率によって配合された製剤です。

この質問の施術ページ

スネコス注射

対象について

スネコス注射は、どんな状態やどんな人に向いていますか?

加齢によるシワ・たるみが気になる方、目の下のクマが気になる方、目尻の小じわが気になる方におすすめの施術です。

この質問の施術ページ

スネコス注射

安全性・副作用について

スネコス注射の副作用を教えてください。

スネコスは有効成分がヒアルロン酸とアミノ酸という共に身体にある成分ですので、副作用やアレルギーを起こす可能性は限りなく低い製剤です。ただ、注射による施術の為、赤みや腫れ、内出血が1~5日程度起こる可能性があります。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコスの安全性は?

スネコスは、CEマーク クラスⅢ(欧州安全基準適合の承認)を取得し、EUにおいて医療機器の認可を受けている安全性が証明されている製剤です。

この質問の施術ページ

スネコス注射

施術前について

スネコス注射の施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

内出血や赤みを生じる場合がございますので、ご心配な方はマスクや帽子をご持参ください。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

施術前は、肌に負担のかかるケアを避けて、肌のコンディションを整えておきましょう。
抗凝固薬を服用中の方は、施術お受けいただけません。その他、お薬を服用中の方は、事前に医師にご確認ください。

この質問の施術ページ

スネコス注射

施術後について

スネコス注射の後、腫れや赤みが出ることはありますか?

針によるかさぶた・腫れ・赤みが1〜5日程度起こることがあります。過敏症・発赤・腫脹が起こることがあります。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の施術後にメイクをしても大丈夫ですか?

当日は避けてください。翌日からはメイクも可能です。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射の施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?

シャワーは当日から可能ですが、入浴は翌日から可能となります。当日は施術部位に強い刺激を与えることは控えてください。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射のダウンタイム期間はどのくらいですか?

1〜5日程度です。針によるかさぶた・腫れ・赤みが生じることがあります。

この質問の施術ページ

スネコス注射

スネコス注射のダウンタイム中に気を付けることはありますか?

注入部位の血行がよくなると腫れや赤み・かゆみが出ることがあるので、治療後24時間は飲酒・激しい運動・日光浴やサウナなど高温の場所に長時間いることなどは避けてください。
また、治療後1週間程度は注入部位のマッサージ・圧迫は行わないでください。痛みや赤みが気になるときは注入部位を冷やすことで少し抑えることができます。

この質問の施術ページ

スネコス注射

同じお悩みカテゴリの
よくあるご質問

当クリニックについて

最寄り駅
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分
JR東西線「北新地駅」徒歩2分
JR「大阪駅」阪神電車「梅田駅」徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」徒歩10分
阪急「梅田駅」徒歩15分
京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩7分

診療時間

[ 完全予約制 ] 10:30〜19:00

土日診療あり

〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ