大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)についてのよくあるご質問をまとめました。プライベートスキンクリニックで安心して施術を受けていただくために、施術や注意点など、患者様からいただくさまざまな質問にお答えしています。

施術・効果について

シミ取りレーザーだけでシミは改善されますか?

まずはカウンセリングにてお肌の状態、シミのレベルを分析・診断し、より適切で効果的なシミを薄くする方法・シミを治す方法をご提案させていただいております。
患者様のシミの状態や種類によって、適切な治療法はまったく異なりますので、シミにお悩みの方は、お気軽にカウンセリング・診察にご来院ください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

ニキビ跡とシミの違いはどうやって見分けられますか?

一般的なシミは、紫外線など外部の刺激により長年メラニンが蓄積されることにより生じます。ニキビ跡は肌が凸凹するものと茶色いシミのようなもの(炎症性色素沈着)に分けられますが、一般的なシミとの見分けるにはなかなか難しいものです。プライベートスキンクリニックではカウンセリング時に医師がお肌を診察し、適切な施術をご提案いたします。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーは1回でシミが取れますか?

上手くいけば、1回の照射で取れることがありますが数回の照射が必要な場合があります。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

1度できてしまったシミは自然に消えることはありませんか?

一度できたシミが消えることはセルフケアでも中々難しく、何もせずに自然に消えることはほとんど無いと言えます。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーの効果はどのくらい持続しますか?

シミの原因であるメラニンをピンポイントで直接破壊するため、一度シミが消えるとその効果は半永久的に続きます。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

対象について

日焼けした肌でもシミ取りレーザーを受けることはできますか?

日焼けした肌にシミ取りレーザーを照射すると、火傷や色素沈着のリスクが高まるため、施術をお断りする可能性がございます。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

敏感肌でもシミ取りレーザーを受けることはできますか?

敏感肌でも施術を受けることができますが、肌へのダメージが大きくなる可能性もあります。施術後のケアをしっかりと行ってください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーは、どんな状態やどんな人に向いていますか?

少ない回数で、スポット的にシミを除去したい方に適した施術です。タトゥーの除去も可能です。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

安全性・副作用について

シミ取りレーザーは副作用やリスクはありますか?

一過性に炎症性色素沈着を起こす場合があるので、患部は1~2カ月くらい肌への刺激や日焼けを避けてください。肝斑には照射できません。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

施術前について

シミ取りレーザーの施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

患部にテープを貼りますので、気になる方はマスクなどをご持参ください。また、日焼けした肌には施術を行えない場合がございますので、術前は日焼けにご注意ください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーの施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

お薬を服用中の方は、お薬の種類について医師にご確認ください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

施術後について

シミ取りレーザー治療後に気を付けることはありますか?

治療中や治療後は、保湿をしっかり行い施術箇所を擦らないように気を付けてください。また、シミなどの再発や色素沈着を防ぐ為、日焼け止めなどを使用し紫外線対策をしっかりと行ってください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーの後、腫れや赤みが出ることはありますか?

お薬を服用中の方は、お薬の種類について医師にご確認ください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーの施術後にメイクをしても大丈夫ですか?

患部以外は、当日より可能です。患部は、かさぶたが取れてから可能です。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーの施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?

治療中や治療後は、保湿をしっかり行い施術箇所を擦らないように気を付けてください。また、シミなどの再発や色素沈着を防ぐ為、日焼け止めなどを使用し紫外線対策をしっかりと行ってください。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

シミ取りレーザーのダウンタイム期間はどのくらいですか?

2週間程度かさぶたができます。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

その他について

シミ取りでの保険適用と保険適応外の違いは何ですか?

皮膚科の病院で保険が適用されるのは、「シミ」ではなく「アザ」と診断されたものや、外傷による色素沈着に対する治療です。一般的に「シミ」と呼ばれる老人性色素班やお悩みの相談として多く頂く肝斑などは健康保険が適応されません。
美容皮膚科のプライベートスキンクリニックでは美容を目的としておりますので自費診療のみの取り扱いになります。
シミを取る・シミを治すことだけに重きを置かず、シミを取った術後の美しさを大切に考えてアフターケアもしっかりと行っております。

この質問の施術ページ

シミ取りレーザー(Q-YAGレーザー)

同じお悩みカテゴリの
よくあるご質問

当クリニックについて

最寄り駅
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分
JR東西線「北新地駅」徒歩2分
JR「大阪駅」阪神電車「梅田駅」徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」徒歩10分
阪急「梅田駅」徒歩15分
京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩7分

診療時間

[ 完全予約制 ] 10:30〜19:00

土日診療あり

〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ