大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

よくあるご質問

施術・効果について

ダーマペン4はどのような悩みに向いていますか?

ダーマペン4は、ニキビやニキビ跡を改善し、美肌になりたい方、お肌のハリを戻したい方、お悩みに合った薬剤を導入できるのでアンチエイジングにも効果的な施術です。

ダーマペンで肌は綺麗になりますか?

ダーマペンは、マイクロニードルを使って肌に微細な穴をあけて自己治癒力を高め、肌の再生を促す施術であり、さまざまな肌悩みの改善に効果的です。肌質や毛穴の開き、ニキビ跡・クレーターを改善する効果が期待できます。コラーゲンやエラスチンの生成が促されるため、肌のハリや弾力が回復してエイジングケアにも有効であり、キメの整った綺麗なお肌に生まれ変わります。

ダーマペンはどのくらいの頻度・間隔で受けると効果的ですか?

ダーマペンの施術や治療内容によっても異なりますが、おおよそ2~4週間に1回の間隔で受けると効果的です。

ダーマペン4治療は痛みがありますか?

施術の前にしっかりと麻酔クリームによる表面麻酔を行いますので、我慢できないほどの痛みは基本的にはありません。微細な針を使った施術ですので、場所によってはチクチクとしたお痛みを感じることもあります。

傷跡は残りますか?

ダーマペン4によってできたお肌表面の微細な傷は、施術後1〜2時間程度経過すると塞がってしまいますので、傷跡が残る心配はありません。1週間程度は斑点状の赤みが残ることがありますが、徐々に落ち着いてきます。ケロイド体質の方は瘢痕(傷跡)を形成する可能性がありますので、問診時に必ず医師にお伝えください。

ダーマペン4施術後におすすめのスキンケアは?

ダーマペン4施術後のスキンケアには、無添加化粧品を使用することをおすすめしています。施術後はお肌が敏感になるため、低刺激であることが大事だからです。
また、ダーマペン4の効果を最大限に引き出すダーマペン4専用のパックも取り扱っています。

ダーマペン4の針は毎回交換しますか?

ダーマペン4の先端には、カートリッジ状の針が付いています。この針は、ディスポーザブル(使い捨て)ですので、施術が終わりましたら破棄し、新しいカートリッジに交換をしています。プライベートスキンクリニックでは感染症対策のため、器具の消毒・施術ルームの消毒を徹底し、患者様に清潔で安全な環境で施術を受けられるよう心がけています。

ダーマペン4は何回くらいで綺麗になりますか?

ダーマペン4は、施術回数を重ねることで、お肌の改善効果を実感しやすくなるため、複数回の施術をおすすめしています。患者様の肌の状態や改善したいお悩みの症状によって、推奨する回数が異なります。肌のキメ・ハリの改善は1回でも効果を実感できます。ニキビ跡や毛穴、肌質改善は3~6回、クレーターや強い色素沈着は5~10回程度の施術が効果的です。施術による肌の変化や状態に合わせて、治療を継続しましょう。

ダーマペン4の効果はどのくらい持続しますか?

個人差はありますが、3カ月~半年ほど効果が持続します。施術回数を重ねることで、お肌の改善効果を実感しやすくなるため、複数回の施術をおすすめしています。お悩みの症状によりますが、3~10回程度の施術が効果的です。

対象について

ダーマペン4は、どんな状態やどんな人に向いていますか?

ニキビやニキビ跡を改善たい方、お肌のハリ・アンチエイジングをご希望の方に適した施術です。

鼻にも施術できますか?

はい、鼻にも治療が可能です。ダーマペン4は、特に鼻の毛穴の開きが気になる(いちご鼻)の改善に効果的な治療です。

ダーマペン4は男性(メンズ)も受けられますか?

はい。プライベートスキンクリニックはメンズの患者様も多くご来院いただいております。施術室やカウンセリング室は個室になっていますので、男性の方もリラックスしてダーマペン治療を受けられます。

安全性・副作用について

ダーマペン4は副作用やリスクはありますか?

過敏症・発赤・腫脹が起こることがあります。

セルフダーマペンの危険性は?

ダーマペンの治療は、お肌に針で穴を開けるというリスクを伴う行為です。消毒が不十分な場合、感染のリスクがありますし、個人輸入などでは質の悪いダーマペンの偽物を購入してしまう危険性もあります。
また、セルフダーマペンを行った場合、きちんと針が垂直に刺さらなかったり、必要以上にお肌に傷を付けてしまい、「ダーマペンの効果がない」「お肌の状態が悪化してしまう」といった可能性もあり得ますので、美容皮膚科などの医療機関で治療を受けることをおすすめします。

施術前について

ダーマペン4の施術を受ける前に何か準備が必要ですか?

赤みを生じる可能性がございますので、ご心配な方はマスクや帽子をご持参ください。

ダーマペン4の施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?

お薬を服用中の方は、種類について事前に医師にご確認ください。術前の過度な飲酒や日焼けは、赤みやひりつきを悪化させる可能性があるため、控えることをおすすめします。施術前は、肌に負担のかかるケアを避けて、肌のコンディションを整えておきましょう。

施術後について

ダーマペン4の後、腫れや赤みが出ることはありますか?

針によるかさぶた・腫れ・赤み・皮むけが2~7日程度起こることがあります。

施術直後にお化粧ができますか?

ダーマペン4の施術直後は、お肌に微細な傷がありますので、施術をした部位のお化粧は翌日から可能です。

ダーマペン4の施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?

当日は施術部位に強い刺激を与えることは控えてください。入浴は翌日から可能となります。

ダーマペン4のダウンタイム期間はどのくらいですか?

2~7日間程度です。針によるかさぶた・腫れ・赤み・皮むけが起こることがあります。

ダーマペン4のダウンタイム中に気を付けることはありますか?

施術後は、お肌のバリア機能が一時的に低下した状態となりますので、2~7日間程度は日焼け止めを使用するなどし、日焼け予防や保湿の徹底を心がけてください。

併用・違いについて

ニキビ跡・クレーター肌治療にはダーマローラーとダーマペンのどちらがおすすめですか?

ダーマローラーは、針の付いたローラーを肌の上で転がすことで、お肌に穴を開け、自然治癒力を高めたり、お肌に開けた穴から成長因子などを浸透させる治療です。治療の内容・目的としては、ダーマローラーとダーマペンに大きな違いは無いのですが、ダーマペンは、お肌に対して垂直に針が刺さるため、お肌への負担が少なく、鼻や目元といった細かい部分にも治療ができるという最新の治療法です。

ダーマペン4と水光注射の違いは何ですか?

どちらも極細針でお肌に無数の穴が開くという点は変わりませんが、ダーマペン4は無数の穴をお肌に開けることで、自己の創傷治癒能力を高め、それによってお肌を再生させることが主な目的なのに対し、水光注射は美容成分を小さな小さな注射器でお肌の浅い層に直接注入する治療です。お肌の状態やお悩みによって適切な治療法は異なりますので、医師による診察の上、最適な治療法をご提案します。

関連ブログ

このページを見ている人におすすめ

関連施術

施術名 施術詳細 料金
ポテンツァ(POTENZA)は、お悩みに応じたモードや先端のチップを選ぶことで、さまざまなお肌のお悩みに対応ができる最新マシンです。
  • #ニキビ・ニキビ跡
  • #ハリ・ツヤ
  • #マシン

料金表を見る

ミックスピールマヌカは、3種類の酸に加え、貴重なマヌカハニーを贅沢に配合した日本人の肌に合わせて開発されたピーリングです。
  • #ハリ・ツヤ
  • #毛穴の開き・詰まり
  • #塗布

料金表を見る

メソガン(MPガン)は、皮下へスピーディかつ均一に薬液を細かく注入できる機器です。
  • #ハリ・ツヤ
  • #頭皮
  • #マシン

料金表を見る

ケアシス(エレクトロポレーション)は、痛みやダウンタイムもないのにお肌の奥まで美容成分を浸透させることができます。
  • #シミ
  • #小ジワ
  • #美肌・美白
  • #マシン

料金表を見る

水光注射は、非架橋のヒアルロン酸をベースにビタミン、アミノ酸など美肌に欠かせない高濃度美容成分をお肌にダイレクトに注入できる施術です。小ジワ、お肌の弾力・ハリ感をアップに効果的!
  • #ハリ・ツヤ
  • #美肌
  • #注射

料金表を見る

PRP注射はご自身の血小板成分を注射するのでアレルギーの心配がなく、目元のクマや凹み、クレーター肌やしわ・たるみの改善に効果的な再生医療です。
  • #シワ(シワ・たるみ取り)
  • #再生医療
  • #注射

料金表を見る

ACRS療法(自己血サイトカインリッチ)は、高濃度の成長因子や抗炎症サイトカインの働きによって、美しいお肌を再生し、クレーター状のニキビ跡の改善や小じわ・赤ら顔の改善などに効果的な治療です。
  • #シワ(シワ・たるみ取り)
  • #再生医療
  • #注射

料金表を見る

若々しい表情という意味から生まれたジュベルックは、ご自身のコラーゲンの生成を促し、お肌のハリ・弾力アップ、クレーター状のニキビ跡、シワや小ジワ、毛穴の改善に効果的です。
  • #ニキビ跡クレーター
  • #毛穴
  • #美肌
  • #マシン

料金表を見る

ジュビダームビスタ®ボライトXCは、お肌の真皮層に直接細かく注入することで、皮膚が内側から潤い、さまざまな肌質改善に効果的な美肌治療です。
  • #ハリ・ツヤ
  • #潤い
  • #美肌
  • #注射

料金表を見る

ハイドラフェイシャルは、各ステップごとに有効的な美容成分を含んだ水流を利用し、肌の角質を除去して毛穴の汚れを吸引すると同時に、お肌に有効的な美容液を導入する施術です。
  • #オイリー肌改善
  • #毛穴の汚れ・黒ずみ
  • #マシン

料金表を見る

ヴェルベットスキンは、ニキビ・ニキビ跡や毛穴の治療に効果的なダーマペン4とコラーゲンの産生を促すマッサージピール(PRX-33)の掛け合わせ治療です。
  • #ハリ・ツヤ
  • #小じわ・にきび・毛穴改善
  • #マシン

料金表を見る

ヴァンパイアフェイシャルは、採取したご自身の血小板を凝縮し、皮膚再生能力が高いPRPをダーマペンを用いてお肌に浸透させます。クレーター・アンチエイジングに効果的です。
  • #シワ(シワ・たるみ取り)
  • #にきび・毛穴改善
  • #マシン

料金表を見る

ミラノリピールは、トリクロロ酢酸(TCA)が35%も配合されながらダウンタイムの少ないピーリング剤です。コラーゲンブースター作用や皮膚再生効果、保湿や浸透性などの効果を兼ね揃え、ハリ・ツヤのあるお肌へ導きます。
  • #シミ・くすみ取り
  • #にきび改善
  • #ハリ・ツヤ
  • #塗布

料金表を見る

ケミカルピーリングは、お肌の状態に合わせたピーリング剤を塗布し、薬剤の力で皮膚の角質層から表皮上部をはがれやすくし、肌のターンオーバーを促進させる治療法です。
  • #にきび・毛穴・くすみ改善
  • #角質除去
  • #塗布

料金表を見る

イソトレチノインは、ビタミンA誘導体を含む内服薬で、重症のニキビの治療に効果があります。
  • #にきび改善
  • #処方薬

料金表を見る

DOCTOR.

井畑峰紀医師

医療法人優聖会 最高顧問

井畑 峰紀

糸リフトやフィラー注入によるシワ・たるみなどの美肌治療などに携わり、約20年の豊富な経験と知識を活かし、患者様に感動を与える美容医療を追求しています。適切な治療と丁寧な説明で、安全性と満足度の高い施術をご提供いたします。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成15年

大阪医科大学 形成外科教室:入局

平成21年

大阪医科大学 助教(准):就任
美容クリニック非常勤勤務:歴任

平成24年

医学博士学位取得
日本形成外科学会 専門医認定

平成25年

某美容クリニック:院長就任

令和5年

プライベートスキンクリニック
最高顧問:就任 現在に至る

井畑医師の詳細はこちら

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ