プラセンタ注射は効果なし?後悔しないために知っておくことは?


プラセンタ注射を受けた方の多くが、お肌や体への効果を実感しているようですが、中には「効果を感じられない」という方も少なからずいます。
「疲労回復効果以外は実感できない」「肌への効果が全く感じられない」「やらなければよかった」など、お肌への効果を期待してプラセンタ注射を受けても、一番期待していた部分に効果が見られなければ後悔してしまいますよね。
そこで今回は、プラセンタ注射で効果を実感できない理由や、受けた後に後悔しないために知っておきたいことについて解説します。
プラセンタ注射に興味がある方や効果について不安な方は、ぜひご覧ください。
目次
プラセンタ注射は効果ない?これが効果を実感できない理由かも!?
プラセンタ注射の効果を実感できないという方は
- 効果が出る前に施術を止めてしまう
- 回数、間隔が空きすぎている
- 効果が出ているのに気づいていない
- お悩み部分にピンポイントで効果があると思っている
- 低品質なプラセンタ注射
というように「効果がでない打ち方」をしているか、あるいはプラセンタ注射の効果について、誤解している可能性があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
効果が出る前に施術を止めてしまう
即効性を期待していたものの、効果を感じられずに1回や2回の注射で止めてしまったという方も少なくありません。
しかしプラセンタの効果は、「継続しているうちに気づいたら効果を実感していた」という方も多いようです。そのため、継続することが大切です。
回数、間隔が空きすぎている
回数が少なすぎたり、打つ間隔が空き過ぎていることで、効果を感じられない場合があります。プラセンタ注射を打つ回数や頻度に決まりがあるわけではありませんが、定期的にプラセンタ注射をすることで美白、美肌、健康維持効果を高めてくれます。
効果が出ているのに気づいていない

実は、プラセンタ注射の効果が出ていることに、気づいていない方も多いようです。プラセンタ注射には「弱っているところを優先して修復する」という特徴があります。そのため、美肌効果に期待して注射しても、お肌よりも先に体の疲労の原因となるものを修復する必要があればそちらを優先的に行います。
事実、「美肌効果に期待したけれど、効果を感じたのは疲労回復だけ」という方もいます。この場合、先に体への効果だけを先に感じてしまったため、肌には効果なしとやめてしまい、美肌効果を実感できていないのかもしれません。
お悩み部分にピンポイントで効果があると思っている
プラセンタ注射は、お悩み部分をピンポイントで改善するものではありません。たとえばシワの悩みがあるからといって注射してもシワのみを改善するわけではありません。注射によってプラセンタを体内に摂取し、全身に巡らせることで内側から改善していくものです。
低品質なプラセンタ注射
プラセンタの効果は、品質に左右されやすいです。そのため、プラセンタ注射の成分が低品質プラセンタ注射では効果を感じにくいようです。
プラセンタ注射の原料は、さまざまな高い栄養が含まれている、ヒト由来の「胎盤」です。この高い栄養を、そのまま体内に取り込むことで肌や体へも高い効果を発揮してくれます。低品質のものだと、その効果も半減してしまうということです。
ただ、ほとんどのクリニックでは高品質で安全な成分を使用していますので、確率としては低いかもしれません。
プラセンタ注射で後悔しないために知っておきたいこと
プラセンタ注射で「こんなはずじゃなかった!」と後悔しないために、次のことを知っておくと良いでしょう。
まれにアレルギー反応を起こす
副作用はほとんどないと言われているプラセンタ注射ですが、可能性がまったくゼロなわけではありません。ごくまれに、アレルギー反応を起こしたり、体質に合わないこともあります。
献血
一生献血ができなくなる?
ヒト由来のプラセンタ注射を一度でも行うと、厚生労働省の定めによって一生献血ができなくなってしまいます。これは、vCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)のリスクが完全に否定できないためです。
輸血
輸血を受けることはできる
不安な方もいるかもしれませんが、輸血を受けることは可能です。
家族間であれば輸血もできる
こちらも、心配される方もいるかもしれませんが、ご家族に輸血することは可能です。
まとめ
プラセンタの効果を実感できない方に考えられる理由や、受けてから後悔しないために知っておくことについて解説しました。
プラセンタ注射は、プライベートスキンクリニックへお任せください!スタッフ一同、心よりお待ちしております。
よくあるご質問
患者様からよくいただく質問をご紹介します。
献血ができなくなると聞きましたが、輸血も無理でしょうか?
ご家族に輸血することは可能です。また、輸血を受けることはできますのでご安心ください。
リスクはありますか?
副作用はほとんどないと言われているプラセンタ注射ですが、まれにアレルギー反応を起こすことがあります。また、安全面から献血が一生できなくなります。
効果はいつ感じられますか?
個人差によりますが、数回で実感される方が多いようです。また、効果をより実感していただくために、当院では1~2ヵ月目は、週に1~2回、3ヵ月目から1~2週間に1回程度の間隔で受けていただくことをおすすめしています。
美容外科・ 美容皮膚科 |
西梅田駅から徒歩2分 プライベートスキンクリニック |
---|---|
所在地 | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階 |
診察時間 | [ 完全予約制 ] 10:30~19:00 |
DOCTOR.
このページの監修医師
資格
- 一般社団法人日本形成外科学会 形成外科専門医
- 一般社団法人日本頭蓋顎顔面外科学会 正会員
- 一般社団法人日本創傷外科学会 正会員
- アラガン社 VST(ボトックスビスタ)認定医
- アラガン社 ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医
- Miramar Labs社(ミラドライ開発社)ミラドライ認定医
経歴
平成14年 | 大阪医科大学医学部医学科:入学 |
---|---|
平成22年 | 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局 |
平成23年 | 守口敬任会病院:入職 |
平成25年 | 東住吉森本病院:入職 |
平成27年 | 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職 |
平成28年 | 東住吉森本病院:入職 |
平成30年 | プライベートスキンクリニック:入職 |
学会発表
- 第67回 日本形成外科学会総会・学術集会(2024年4月10日~12日)
- ヒアルロン酸によるたるみ・ほうれい線改善治療における100症例の経験及び考察
- ヒアルロン酸による鼻の整形93症例の経験及び考察