大阪西梅田駅から徒歩2分

06-6940-7101

完全予約制・受付時間
10:30~19:00

レーザートーニングはニキビ跡にも効果的?

レーザートーニングはニキビ跡にも効果的?

監修医師

医療法人優聖会 院長 安形 省吾 医師

安形医師の詳細はこちら
安形省吾医師

今回は、レーザートーニングが茶色いニキビ跡に効果的な理由や、ニキビ跡が茶色くなってしまうメカニズムについて解説します。
また、レーザートーニング後には、なぜニキビや吹き出物ができやすいのかについてもお伝えします。

レーザートーニングをご検討中の方や、茶色くなったニキビ跡でお悩みの方は、ぜひご覧ください!

レーザートーニングは茶色いニキビ跡に効果的!

レーザートーニングは、茶色いニキビ跡の治療に効果的です。

レーザートーニングの微弱なレーザーを何度も照射すると、お肌表面にたまったメラニン色素は徐々に破壊されて細かくなっていきます。そうすることで、お肌の色素沈着を目立たなくしていきます。
茶色くなったニキビ跡も、メラニンによる色素沈着が原因です。レーザートーニングをすることで、ニキビ跡のメラニン色素を破壊し、色素沈着を目立たなくしていきます。

全てのニキビ跡に効果があるわけではありませんが、茶色くなったニキビ跡に悩んでいる方にはおすすめです。

色素沈着したニキビ跡ができるメカニズム

色素沈着したニキビ跡ができるメカニズム

ニキビ跡が茶色くなってしまうのは、日焼けをするとお肌が赤くなり、次第に茶色く変化していくメカニズムと同じです。
ニキビができて炎症を起こすと、ニキビが赤くなります。この時、お肌を守るためにメラニンが過剰に生成されます。
本来は、お肌のターンオーバーが正常であれば、赤いニキビ跡も自然と薄くなっていきます。

しかし、生活習慣の乱れなどによってお肌のターンオーバーが乱れていると、赤いニキビ跡の色が薄くなるまでに時間がかかってしまうことがあります。
そのため、ニキビが治った後でも、お肌にはニキビ跡が赤く残ってしまいます。
やがて赤いニキビ跡は、お肌に残った過剰なメラニンによってシミのように茶色く変化してしまうのです。

これが、ニキビ跡が茶色くなるメカニズムです。
では次に、レーザートーニング後に、なぜニキビや吹き出物ができるのかについてお伝えします。

レーザートーニングの後にニキビや吹き出物ができる?

レーザートーニング後ニキビができるのは、レーザーによる光エネルギーが刺激となり、一時的にお肌が敏感になって乾燥しやすくなったり、保湿機能やバリアが弱まるためです。

お肌が乾燥気味になると、水分が蒸発するのを防ぐために皮脂の過剰分泌が起こります。
乾燥したお肌はバリア機能が弱まっているため、毛穴が詰まりやすくなります。
そこにアクネ菌が増殖して、ニキビができることがあるのです。

レーザートーニング後は保湿と紫外線対策が大切

乾燥を防ぐためにも、こまめな保湿と紫外線対策を心がけましょう。
レーザートーニングは、弱いパワーのレーザーを照射しますので、ダウンタイムもほぼ無い治療です。
しかし、お肌や毛穴へのダメージがゼロではないのです。
ですので、レーザートーニングの後は、適切なスキンケアでお肌を守ってあげることが大切になります。

乾燥を感じたタイミングで、こまめに保湿するように心がけましょう。
クリームなどで保湿する場合は、擦らないように気をつけましょう。
またお肌を刺激するようなスクラブなどの洗顔料や、過度なフェイスマッサージはしないようにしましょう。

紫外線もお肌に刺激となり、乾燥が促進してしまいますので、しっかり対策していきましょう。

まとめ

以上、色素沈着し茶色くなったニキビ跡にレーザートーニングが効果的な理由と、なぜレーザートーニング後には、ニキビや吹き出物ができやすくなるのかについて、解説しました。

プライベートスキンクリニック(PSC)では、患者様のお悩みとご希望に沿った施術プランをご提案いたします。レーザートーニングを検討されている方、茶色いニキビ跡でお悩みの方は、ぜひ当院へお気軽にご相談ください。医師・スタッフ一同心より皆様のご来院をお待ちしております!

よくあるご質問

患者様からよくいただく質問をご紹介します。

レーザートーニング後、ニキビができました。

お肌が乾燥することで、皮脂の分泌が過剰になることがあります。そのため、一時的にニキビや吹き出物ができやすくなります。しかし、多くの場合は、数日で治まることがほとんどです。
どうしても心配な時は、施術を受けたクリニックにご相談ください。

レーザートーニングでニキビ跡の治療はできますか?

レーザートーニングは、色素沈着したニキビ跡に効果的です。すべてのニキビ跡に効果があるわけではありませんが、茶色いニキビ跡でお悩みの場合はおすすめです。

一回で効果は実感できますか?

一回では、あまり効果を実感しにくいかもしれません。効果をより実感していただくためには、継続しての照射が大切です。

美容外科・
美容皮膚科
西梅田駅から徒歩2分 プライベートスキンクリニック
所在地 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階
診察時間 [ 完全予約制 ] 10:30~19:00

プライベートスキンクリニック公式LINE

LINE追加はこちら

DOCTOR.

安形省吾医師

医療法人優聖会 院長

安形 省吾

外見の改善はもちろん心のコンプレックスにも寄り添い、理想の実現を全力でサポートします。安心して施術を受けていただけるようコミュニケーションを大切にし、納得していただける施術を心がけております。

  • FOLLOW

    instagram

資格

経歴

平成14年

大阪医科大学医学部医学科:入学

平成22年

大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局

平成23年

守口敬任会病院:入職

平成25年

東住吉森本病院:入職

平成27年

大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職
形成外科専門医取得
助教就任

平成28年

東住吉森本病院:入職

平成30年

プライベートスキンクリニック:入職

安形医師の詳細はこちら

当クリニックについて

最寄り駅
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分
JR東西線「北新地駅」徒歩2分
JR「大阪駅」阪神電車「梅田駅」徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線 「梅田駅」徒歩10分
阪急「梅田駅」徒歩15分
京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩7分

診療時間

[ 完全予約制 ] 10:30〜19:00

土日診療あり

〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階

よくあるご質問

LINE友達追加

男性のお悩み

X

初めての方へ