施術・効果について
Cカールリップの効果は何ですか?
Cカールリップは、ボトックス注射とヒアルロン酸注射の組み合わせで、人中を短くして、横顔を美しく見せる効果や、口角を上げて若々しく明るい印象にする効果があります。
Cカールリップは、人中の長さが気になる方や、口元の印象を変えたい方におすすめです。
Cカールリップはいつから効果が出るのですか?
ヒアルロン酸注入による唇のボリュームアップ効果は、注入直後から徐々に現れ始め、2週間程度で自然な仕上がりになります。また、ボトックスによる人中短縮効果や口角の引き上げ効果も、施術当日から徐々に現れ始め、1~2週間程度で効果が安定します。
Cカールリップとはどういう施術ですか?
Cカールリップは、スマイルリップ(唇ヒアルロン酸注射と口角ボトックス)と人中短縮ボトックスを組み合わせた施術です。
Cカールリップの効果はどのくらい持続しますか?
唇への注入におすすめのジュビダームビスタ®ボルベラXCというヒアルロン酸は、効果の持続期間が9~12カ月程です。また、ジュビダームビスタ®ボリフトXCは1年~1年半持続します。ボトックスは3~6カ月程度の期間効果が持続します。
対象について
Cカールリップは、どんな状態やどんな人に向いていますか?
鼻の下(人中)の長さが気になる方、切らずに人中を短く見せたい方、唇にボリュームを出したい方、口元の印象を明るく可愛くしたい方におすすめの施術です。
安全性・副作用について
Cカールリップは副作用やリスクはありますか?
製剤によるアレルギー反応や、一時的な赤みや腫れ、むくみ、内出血が生じる可能性があります。
ヒアルロン酸は浅い部分に多く注入すると、透けて青く見える「チンダル現象」が起きる場合がありますが、カウンセリングで入念にシミュレーションを行い、注入量を適切に調整しています。
また、誤って血管に注入すると血栓や皮膚壊死のリスクがありますが、適宜逆血確認を行い血管内への刺入を確認しながら、少量ずつ慎重に注入することで、このリスクは抑えられます。
施術前について
Cカールリップの施術を受ける前に何か準備が必要ですか?
施術部分(唇)に内出血や腫れが生じる場合がございますので、ご心配な方はマスクをご持参ください。十分な睡眠をとって体調を整えてお越しください。
Cカールリップの施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?
当日は、飲酒を控え、水分・塩分の摂りすぎに注意して、体調を整えましょう。
お薬服用中の方は、お薬の種類について事前に医師にご確認ください。
施術後について
Cカールリップの後、腫れや赤みが出ることはありますか?
1~7日程度、針を刺した部分や注入した部分に赤みや腫れが出ることがあります。
Cカールリップの施術後にメイクをしても大丈夫ですか?
Cカールリップの施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?
当日の飲酒や激しい運動、熱いお風呂やサウナは避けて頂いたほうがよいです。施術後すぐに血流を良くしてしまうと、内出血を起こす可能性が上がるためです。エステでのマッサージや日焼けは3週間程度控えてください。ボトックス注射の施術後、男女ともに3カ月避妊を行う必要があります。
Cカールリップのダウンタイム期間はどのくらいですか?
1~7日程度、針を刺した部分や注入した部分に赤みや腫れが出ることがあります。
Cカールリップのダウンタイム中に気を付けることはありますか?
注入後24時間はできる限り注入した部分を触らないようにしてください。
料金について
Cカールリップのモニター制度はありますか?
時期によりモニターを募集することがございます。詳しくはクリニックへお問い合わせください。
Cカールリップとは
人中短縮+理想の唇+口角アップを一度に叶える施術
人中とは、鼻から上唇の間にある縦の溝のことで生まれつき長めの方もいますし、年を重ねることで表情筋が衰えて長くなってしまうケースもあります。鼻の下(人中)が長いと、顔が長く見えたり、老けて見られる原因にもなります。
Cカールリップは、切らずに人中を短縮し唇にボリュームを出して理想の形にすることで、お顔の長さを短く見せることができます。さらに口角をアップさせて口元の印象を若々しくする施術です。