施術・効果について
貴族フィラーとはどういう意味ですか?
貴族フィラーとは、小鼻の付け根のへこみ(鼻翼基部)に、ヒアルロン酸を注入する施術方法です。 ほうれい線や小鼻の付け根の陥没による口元の突出、小鼻の広がりを改善する効果があります。「貴族ヒアル」「貴族注射」などとも呼ばれることもあります。
貴族フィラーはどこに入れるのですか?
「貴族フィラー」は小鼻の付け根(鼻翼基部と呼ばれる部位)の凹みにヒアルロン酸を注入し、リフトアップすることでほうれい線を目立ちにくくし、貴族のような上品な顔立ちを目指す施術です。
貴族フィラーで鼻を高くすることは可能ですか?
小鼻が陥没していることが原因で、鼻が低く見えているのであれば、貴族フィラーで高く見せることが可能です。
小鼻が陥没していると、鼻全体が頬に埋もれてしまい、低い印象になりやすいです。
貴族フィラーで、鼻翼基部にヒアルロン酸を注入してリフトアップすることで、小鼻が持ち上がり高く見えるようになります。
さらに小鼻の広がりも抑えられるため、鼻全体を小さく見せる効果にも期待できます。
貴族フィラーの効果はどのくらい持続しますか?
製剤の種類にもよりますが、1年~1年半ほど効果が持続します。
対象について
貴族フィラーは、どんな状態やどんな人に向いていますか?
小鼻の横にシワ・ほうれい線が気になり始めた方、口元の突出が気になる方、小鼻を小さく見せたいに適した施術です。ダウンタイムが少なく、即効性のある施術をご希望の方にもおすすめです。
安全性・副作用について
貴族フィラーのリスクや副作用はありますか?
軽度の副作用としては貴族フィラーの施術後、腫れや内出血などが数日間、患部に起こる可能性があります。 ただ時間の経過とともに治まることがほとんどで、アレルギーが起こることも極めて稀です。
施術前について
貴族フィラーの施術を受ける前に何か準備が必要ですか?
保湿ケアをしっかり行い、睡眠不足を避けて肌の状態を整えましょう。
ヒアルロン酸注射の前に行ってはいけない施術や注意が必要なものがありますので、他の施術の予定も合わせて事前にご相談ください。術後針を刺した部分に赤みや内出血が起こる可能性がございますので、心配な方はマスクなどをご持参ください。
貴族フィラーの施術前に避けるべき行動や服用を中止すべき薬はありますか?
施術前日は、過度な飲酒は控えてください。肌への刺激を避けて、体調を整えておきましょう。お薬を服用中の方は、事前に医師にご確認ください。お薬の種類によっては内出血が起きやすくなる可能性がありますので、個別にご説明させていただきます。
施術後について
貴族フィラーの後、腫れや赤みが出ることはありますか?
針を刺した部分や注入部分に赤みや腫れが、1~7日程度生じることがあります。
貴族フィラーの施術後にメイクをしても大丈夫ですか?
刺激を与えたり、傷口からの雑菌が入る可能性があるため、施術当日は注入部位のメイクを避けていただきます。翌日から可能です。
注入部位以外は、当日よりメイクが可能です。ただし、洗顔やスキンケアを行う際は、注入部位への摩擦はできるだけ避けるよう注意してください。
貴族フィラーの施術後に避けるべき行動や生活習慣などはありますか?
注入部位に刺激を与えないよう注意しましょう。施術後3週間~1カ月程度は、施術部位のマッサージやエステでの施術は避けてください。注入部位を強く圧迫するような行為や、長時間のうつ伏せ状態も控えましょう。
貴族フィラーのダウンタイム期間はどのくらいですか?
ダウンタイムは、1~7日程度が目安となります。ダウンタイム中の症状として、赤みや腫れ、むくみ、圧痛、痒痛、かゆみ、内出血が生じる可能性があります。注入部位や個人差によって、期間や症状が変わります。施術後数日間は、腫れやむくみがでやすく、時間が経つと徐々に回復していきます。内出血が生じた場合は、数日~2週間程度で落ち着きます。当クリニックでは、腫れにくいジュビダームビスタシリーズやレスチレンシリーズのヒアルロン酸製剤を使用しています。
貴族フィラーのダウンタイム中に気を付けることはありますか?
施術当日は、過度な飲酒や激しい運動、熱いお風呂、長時間の入浴、サウナなど、代謝を促すような行動は避けましょう。注入部位をむやみに擦ったり、強い力で押したりしないでください。
施術後2~3日間は、保冷剤をタオルで巻いて、注入部を冷やすと腫れや内出血を防ぐ効果が期待できます。
貴族フィラーとは
小鼻の付け根部分を鼻翼基部と言いますが、この部分にヒアルロン酸を注入してほうれい線を目立たなくする施術方法です。
韓国で小鼻の凹みを改善し口元を上品に見せる整形として「貴族手術」が流行ると、似たような効果が得られるとして日本では「貴族フィラー」と呼ばれ、注目されるようになりました。